お電話でのお問い合わせは

03-1234-5678

営業時間:10:00 ~ 17:00

お電話でのお問い合わせは

03-1234-5678

営業時間:10:00 ~ 17:00

中目黒八幡神社

中目黒八幡神社のお祭り2025年

【PR】

4年ぶりに中目黒の八幡神社秋例大祭が本格的に開催!

お神輿や 渡御、奉納芸能などが行われます。

中目黒八幡神社 秋例大祭概要

  • 日時:2025年9月27日(土曜日) 9月28日(日曜日)9月第4土曜日・日曜日に開催
  • 場所:東京都目黒区中目黒3-10-5(中目黒駅から徒歩7分)
  • 問い合わせ:03-3712-5507
こちらは過去の写真です。

例大祭タイムテーブル

2025年9月27日(土曜日)宵宮

  • 14:00 町内会・団体による奉納演芸・演武
  • 16:45 神楽 浦安の舞
  • 17:00 町内会 奉納演芸

2025年9月28日(日曜日)例大祭

  • 10:00 例大祭式典 斎行 (式典終了後神楽殿にて「浦安の舞」奉納予定)
  • 12:45 神輿渡御
  • 14:00 江戸の里神楽 (国指定重要無形民族文化財 間宮社中 奉奏

2日間にわたり、境内に書道奉納展示、物産展や屋台の出店もあります。

江戸里神楽が奉奏されていました。

屋台もいっぱいで4年ぶりに活気のあるお祭りです。

例大祭の御朱印

手水舎もお花で綺麗に飾られていました🎵

中目黒からすぐ近くで住宅街の中にありながら、

古い大きな木がたくさんあり、ここが中目黒である事を忘れさせるような

癒される空間でした。

中目黒八幡神社とは?

  • 創建年月日不明ですが、江戸初期創建とされている。

御祭神

  • 應神天皇(おうじんてんのう)
  • 誉田別命(ほんだわけのみこと)
  • 天照大神(あまてらすおおみかみ)
【PR】

編集部ピックアップ記事

  • event
目黒駅前 盆踊り大会 2025日程 

第39回 目黒駅前地域ふれあい盆踊り大会 今年で39回になる地域ふれあい盆踊り。 […]

  • event
目黒不動尊 毎月28日 縁日 アクセス( 瀧泉寺目黒)

目黒不動尊の名で知られる 瀧泉寺(目黒)では 毎月28日に不動縁日が開 […]

  • お祭り
中目黒八幡神社のお祭り2025年

4年ぶりに中目黒の八幡神社秋例大祭が本格的に開催! お神輿や 渡御、奉納芸能など […]

  • event
中目黒夏まつり2025 阿波踊り よさこい 日程

第60回中目黒夏まつり 中目黒よさこい 中目黒阿波踊り2025 日本2大祭り「阿 […]

関連記事

  • お祭り
目黒不動尊( 瀧泉寺)甘藷祭り|2025日程 最新屋台情報 場所

目黒不動尊( 瀧泉寺)甘藷祭り 江戸時代の蘭学者 甘藷先生こと、青木昆陽をしのん […]

  • お祭り
天祖神社例大祭2025(世田谷区経堂)|最新日程 アクセス

天祖神社例大祭2025(世田谷区経堂) 500年前に創建された経堂の鎮守の天祖神 […]

  • お祭り
泉岳寺 赤穂義士祭 2019 見どころとは?

泉岳寺赤穂義士祭 2019 毎年12月と4月に開催される、赤穂浪士ファンにはたま […]

  • お祭り
自由が丘 熊野神社例大祭 2025  日程 場所 アクセス

自由が丘 熊野神社例大祭 2025 800年以上の歴史を誇る、五穀豊穣を願い開催 […]

  • お祭り
酉の市 大鳥神社(目黒) 芸能人目撃情報もあり⁉ 2025 日程 アクセス

酉の市 大鳥神社(目黒) 2025 毎年11月の酉の日に行われる「酉の市」。 大 […]

  • お祭り
代々木八幡宮例大祭2025|最新日程 場所MAP 見どころ

代々木八幡宮例大祭2025 100以上の露店が出店する、都心の秋まつり。 毎年多 […]

  • お祭り
目黒不動尊( 瀧泉寺) 初詣 護摩時間 混雑状況

目黒不動尊( 瀧泉寺) 初詣 護摩時間 初詣で大変賑わう目黒不動尊。 新しい年を […]

  • お祭り
碑文谷公園盆踊り 2025 日程

碑文谷公園盆踊り 2025 開催日程 2025年7月25日(金曜日)~7月26日 […]

  • お祭り
久富稲荷神社例大祭2025|最新日程 アクセス

久富稲荷神社例大祭2025 かつてフクロウが住んでいた久富稲荷神社の例大祭は、 […]

サイト利用者様の利便性向上のためCookie広告を使用しています。 閲覧する場合はCookie広告の承諾とさせて頂きます。